妊娠中の仕事探し

女性が活躍する時代!と言われる割に、妊婦を雇ってくれる所は今だに少ない(>_<)そして産んでも保育園もない。。でも子育てはお金がかかるんです。少しでもお金を稼ぎたくて頑張る日々のことを書きます。

お仕事探し④〜単発バイトの登録〜

こんにちはsuzuです。

 


今回は単発バイトの登録会に行った時のお話です。

 


前回書いた最短1日~OK!の仕事は、お仕事紹介会社に登録する事から始まります。

 


私が応募した手順は、まずアルバイト探しのサイトから紹介会社に対してWeb応募します。普通のバイトの応募と一緒ですね。


夜に応募したのでその日は何もなく終了。
次の日の午前中に紹介会社さんから電話がありました。


内容はお仕事紹介の為の登録説明会の案内です。ほぼ毎日あるようですが、他の予定もあるので、その日の午後に参加予約をとりました。

 

その際、現在妊娠中だけれどもそういう人にも仕事を紹介してくれる可能性があるかを確認しました。
実際妊婦さんも登録しているので大丈夫だと思うが、登録の際に担当者に相談してみて欲しいとの返答でした。

 


履歴書は不要で、身分証と筆記用具、印鑑、給料を振込みにしたければ口座と支店が分かるものを持参するように言われました。(給料は振込みか手渡しか選べるようです)

 

もともとWeb応募した時に登録会の会場が近い事は分かっていたので、慌てずに支度をして出かけました。

 


正直平日の昼間にほぼ毎日やっている登録会なんだから、自分1人しか来ないんじゃないかな、と思って行ったのですが以外にも人が(笑)

 


20代くらいの男性達や、60代くらいのおば様、そして同い年くらいの妊婦さんも来ていて驚きました。


登録会は約1時間程でした。
身分証の確認をし、配られた用紙に自分のプロフィールを書きます。
連絡先を始め、今までの職歴、どんな内容の仕事を希望しているか(又は希望しないか)、運転免許等の有無、月にどれ位働きたいか、直近で仕事に入れる日の提出などなど。

 

その後は説明書きを見ながらお仕事紹介の流れ、現場での対応、給料の受け取りについての説明を受けます。

 


基本のシフト管理はWeb上で行われます。専用のサイトから仕事に入れる日を登録しておいて、条件が合えば紹介会社から
いつ、何処で、何時から何時までの、どんな仕事が、時給いくらで募集していますがどうですか?と電話確認されます。

 

その条件でOKなら、住所や持ち物等詳しい内容がサイトの自分の会員ページに載ります。

 


後は当日
家を出る時に紹介会社に今から出勤をします報告と、仕事が終わったら終わりました報告&派遣先に記入してもらった証明書をFAXする←勤怠表代わり
流れです。

 


派遣社員扱いで、年末調整もしてくれるようで扶養控除申告書も提出。

 

お給料については働いた分をいつ受け取りたいか申し出(週2回曜日は固定されている)、申し込んだ日に紹介会社に取りに行くと手渡ししてくれるのが基本方法のようです。

 

ただ、受け渡し時間帯が16時からだったので、この先お腹が大きくなった時に帰宅ラッシュの時間に電車に乗るのはちょっと……と思い、振込みを希望しました。(振込みは曜日固定の週1回のみ)

 


最後に紹介会社さんと個人面談し、分からないことの質問等の時間がありました。条件が合うものがあれば、その場で初回の仕事が決まります。実際、20代の男性の1人は次の日の仕事が決まっていました。

 


私は直近で仕事に入れる日を土曜日にしていましたが、現在女性希望の仕事が土曜日は少ないとのこと。

 

因みに私が登録会に行ったのは木曜日。金曜は産婦人科の受診、日・月も予定が入っていて都合がつかなかったので、仕事が見つかり次第連絡を頂けることになりました。

 

最後に妊婦でも仕事があるのか、出産前後でシフト希望が出せない期間があっても、落ち着いたら再度仕事を紹介して貰えるのかを聞いてみました。

 


どちらも答えはyes。

 

仕事探しが1歩進んだ手応えを感じ帰路に着きました(ˊ˘ˋ*)

 


長々と読んで下さりありがとうございましたm(*_ _)m